■ファイターズスタジアム
両翼100m 中堅122m 収容人数2400人
97年、多摩川グラウンドから鎌ヶ谷に
自前の球場を造って移転。
レフト後方には室内練習場と寮がある。
グラウンドの形、広さは東京Dに準拠。
地元密着と云う点で大成功し、
常連のオジサン多数で平日の試合でも
常にそれなりに客が入っている。
地元企業や商店とも密着し、
売店は居酒屋さんが運営。
一軍は北海道に移転したが、これだけの
入れ物や繋がりが出来た以上、
ファームの移転は考えられない。
かつては、ここでファン感も開催。
▽所在地
鎌ヶ谷市中沢
▽アクセス
東武野田線 鎌ケ谷駅から徒歩30分
・・・くらい?
イースタン公式戦開催日は、
シャトルバス運行有り。
兎に角交通の便最悪、野田線の上りは
柏止まりばっかしだわ、
駅からのアクセスも山(笑)をひとつ
越えなければならないわ。
駐車場は比較的整っているので、
クルマで行くのが一番ラク。
▽売店など
居酒屋が運営しているだけに、
二軍戦とは思えない程食べ物が
豊富で、なかなか美味しい。
スタンドでは、ビールの売り子まで
廻っている。
クルマで行くと、アルコールを
ガマンするのが辛い(w
球場近くに、コンビニもある。
|