芦屋式しぃちゃんツールでの描き方
芦屋がどんな感じでお絵描き掲示板で描いているのか、大雑把にですがご紹介します。

 適当な色で、ラフを描きます。
後で使う主線が見やすい色なら、
何色でも宜しいかと。

 レイヤー1にALPHA値255(要は鉛筆)
で、主線を置きます。

 レイヤー1ってのがポイントで、
芦屋はセル画を塗っていく感覚で
描いて行きます。
 作業の終わった部分は
全てレイヤー1に合成し、
作業はレイヤー0で行います。
 そうする事で、後から塗った色が
先に塗った部分を浸食しないで
すみます。

 セル画を表から見ながら塗ってる感じ。

 彩色開始。

 ALPHA値255で地になる色を置きます。
ここでALPHA値255(以下A値)にするのも、
セル画の感覚で作業するので
後から塗る色を透けさせないため。

 はみ出た部分は後で修正するので、
気にしないで適当に。

 A値を適当に下げて(要は水彩)
影を付けていきます。

 作業が終わったら、
レイヤー1に統合。

 はみ出た部分の修正。

 レイヤー0に、適当な色を置いてやると
はみ出た部分が見やすくなります。



 出来るだけ拡大して、消しペン
A値255で消して行きます。
 ちゃんと消さないと、後々面倒です。

 主線の色をマスクすると、
余計な部分まで消さないですむので
ラクに作業できます。


*一応解説
 ■「マスク」の使い方
  ディフォルトで「通常」に
  なっている場所を左クリックで
  切り替えます。
  右クリックすると現在使用して
  いる色を指定します。

  マスクで指定した色は、
  上に色を置いたり消したり
  できなくなります。
  逆マスクは、文字通り逆で
  指定した色の部分のみ
  作業できます。

 ■「窓」の使い方
  画面左上の「窓」をクリックで
  別ウインドウが開いて、
  こちらのウインドウでは
  画面一杯で作業が可能。
.
Gallery TOP>>NENT